1. TOP
  2. ファミリーカー情報
  3. CX-8の荷室の広さ、使い勝手の詳説!オーナーが語ってみます!

CX-8の荷室の広さ、使い勝手の詳説!オーナーが語ってみます!

 2018/09/15 ファミリーカー情報  

CX-8の荷室のサイズ、広さ、使い勝手など、CX-8のトランクについて詳しく解説!実際に15,000km以上使った感想を交えてご紹介します。

CX-8をミニバンの代わりに検討している方、SUVとしてアクティブに使いたい方
にとっては、トランクの広さや使い勝手も大いに気になるところではないでしょうか。

ミニバンに対して高さはないものの、全長の長さでなかなかの使い勝手を実現しているCX-8。写真や比較を交えつつ具体的に見ていきましょう!

CX-8の荷室の広さ

荷室の長さ

ラゲッジトレイ(ハードタイプ)装着、7人乗り仕様

まずば荷室長です。

わかりやすいようにベンチマークとしてミニバンのトヨタヴォクシー7人乗り仕様(3代目 R80G/W型)と比較してみます。


CX-8ヴォクシー
全列使用時500475
1~2列目使用時1,100~1,3501,220
1列目のみ使用時1,890~2,3201690

長さだけでみるとヴォクシーに匹敵していて、2~3列目を格納した状態であれ
ヴォクシーを上回る水準となっていますよね。

ミニバンは荷室の高さを確保するため、2列目を前方に寄せて最大荷室長を作りますが、CX-8は2列目も荷室床下に格納できることがこの差につながっています。

加えて4,695mmのノア(標準グレード)に対し、CX-8は4,900mmと長い車体全長があることも効いています。

荷室の高さ

2、3列目を畳んだ状態

一方で、荷室の高さがない上にリアハッチが上部が傾斜しているため、高さもある長尺物だと、ハッチの上部に干渉してしまうことが難点。

3列目使用時ではこの影響が大きいです。

奥行きの数値上は5ナンバーミニバン程度。しかし、3列目の背もたれの傾斜とトランクの傾斜の二重苦で、上部は数値ほどの奥行きはないのが実情です。これは後述のようにサブトランクでカバーするなど工夫が必要。

1,2列目使用状態でも高さが足かせになっています。

通常、背もたれ上端までの範囲に荷物を積まなければ、ブレーキを掛けた際などに居住空間に荷物が雪崩込んでしまいます。

荷室床面から背もたれ上端までの高さがCX-8は少なく、荷室の床面積の割に荷物を積めないと感じることもあります。

シートの床下収納とボディ自体の全高の低さが理由だと思いますが、この2つはCX-8のデザインや使い勝手のポイントでもあります。載せたい荷物の高さを気にして、実車を確認してみることをおすすめします。

荷室の幅

荷室の幅自体は、ミニバンや大型SUVのランドクルーザーと比べても遜色ない水準ないレベルです。

私自身使っていて、特に幅が狭いと困ったことはありません。


最小横幅最大荷室幅
CX-810001480
ヴォクシー9801280
ランドクルーザープラド9901410
アルファード9201320

最大幅は思い切って荷室をエグっている箇所なので、確かに広いです。

しかしながら「エグり」の高さはありません。幅広大きなバッグなどはこの「エグり」部分に入れこめないこともあるため、過度の期待でできない点はご注意を。

荷室容量

CX-8ヴォクシー
3列使用時  239L(222L) 281
1~2列目使用時 572L(555L) 852

上記の容量は、サブトランク分の65Lが含められていくため、実用上はもっと差があることにご注意ください。 ()内はBose搭載モデルの容量です。

いずれもシートバック上端の実用的な積載量での数値です。CX-8の容積の測定方式はマツダから回答頂きました。(余談ですが、容積の測定方式としてDINとVDAの意味するところは同じみたいですね。)

マツダ公式コメントとして、 この容量で 9インチのゴルフバッグを3列目使用時で2つ、1~2列目使用時で4つ積むことができるそうです。

深底サブトランク(床下収納)

荷室の床下には、深さが307mmのサブトランクが用意されています。カー用品や緊急用の傘を常備するのに重宝しています。

Boseサウンドシステム装着車の場合は、深底サブトランク内の左側にウーファーが搭載されるため、大物が載せられなくなってしまいます。

それぞれのサブトランクの容量は65L。Bose付きは48Lとなっています。

写真はBOSEオプション有。なしだとかなり広くて実用的

このサブトランクのフタ(通常時の床部分)は、完全に外すこともできます。
下の写真のように開けた状態で固定させることもできるため、大きな荷物を乗せるときのアレンジの方法の一つとしても使えますね。

3列目を使用するときはどうしても荷室が不足しがち。サブトランクも合わせて写真のように使うと、高さのある荷物も載せられるようになりますよ。

このサブトランク内にパンク修理キットやジャッキなどの緊急用のグッズが収納されています。出番がないことを祈るばかり…。

右手にパンク修理キット、ジャッキ、けん引フック
ホイールナットレンチ、ジャッキハンドル

CX-8のシートアレンジ

CX-8は7人乗りの6:4分割シートと、6人乗りキャプテンシートが用意されます。

実際にIKEAで買い物をした際に、4分割側を倒して仕様しましたが、人も載せながら長尺物を乗せられるのは重宝します。

7人乗り仕様だと荷室がフラットになるのも美点ですね。

6人乗り仕様でも2列目の間には穴ができてしまうものの、床自体は一つの平面
になるため、大きく使い勝手が損なわれることはないと思いました。

Lパッケージのセンターコンソールは邪魔にはならないでしょうが、荷物を積み込む際に傷を付けてしまわないように注意したいところです。

荷物を多く積みたい場合は、2018/6/14に追加となったLパッケージの7人乗り
仕様も検討したいところですね。

CX-8の荷室ユーティリティ

電源ソケット

荷室に向かって右手に電源ソケット(シガーソケット)があります。

小物入れ

上で紹介したサブトランクの左右にも床下収納としての小物入れがあります。

カタログや雑誌などではあまり紹介を見かけませんでしたが、深めの左側はそこそこ使えると思います。

左側は深め。常備したいカー用品などを入れられる。
浅めの右側。正直使いづらい大きさ。

ラゲッジフック/ショッピングフック

ラゲッジフックは丸印の片側2ヶ所

荷室の左右に2個ずつ、合計4つのラゲッジフックを装備しています。ディーラーオプションなどにあるネットを使って、荷崩れ防止にも使えます。

また買い物袋を掛けられるショッピングフックも左右1個ずつ、計2つあります。しかしながら私は使ったことありませんw

パワーリフトゲート

リアハッチバックを電動で開閉できる『パワーリフトゲート』を装備すること
ができます。Lパッケージには標準装備、XD PROACTIVEではオプションですね。

アドバンストキーで操作することができ、リアゲートの開閉角度も調整・設定
できます。

開口部の両側にあるセンサーで指の挟み込み防止も配慮されていますよ。

実際に使ってみて

キャンプ道具

十分に乗ると思います。2泊のキャンプの道具は問題なく載せられました。
ただ余裕たっぷりとまではいきません。我が家のキャンプ道具は小さめのもの
を好んで使っているため、道具次第では厳しくなるかもしれませんね。

この状態でなら、2列目足元などに荷物を置くことなくキャンプに行くことが
できました。

2列目を前にスライドすると2列目後ろ(3列目の足元)にも多少荷物を載せる
ことかできます。どうしても載らない状況になれば使うつもりです。

折り畳みカヤックとキャンプ道具の組み合わせは、さすがに荷物が積み切れず
2列目足元も占拠していましたね。持ち物を厳選しなければなりません。。

買い物

IKEAで買い物をしたときは、机や棚などの2m近くある組み立てキットを積載しました。長さは十分あるので、意外ときっちり載りました。

一方で、トランクハッチが斜めな形状なので、高さが積みあがるときにはその
点を考慮してうまく積む必要がありましたよ。

まとめ

今回は、CX-8のトランクについて事細かに見ていきました。

ミニバンと同等とまではいかないものの、十分実用的で広い荷室だというのが
私の印象です。

Boseサラウンドシステムがなければ、結構実用的なサブトランクもあるし、
傘やドライビングシューズなどを置いたり、3列使用時の荷室の拡張に使った
りと工夫のしがいがあります。

CX-8の荷室の実際の利用シーンを想像する手助けになればうれしいです。
では!

イチオシ記事!!

自動車雑誌に掛けるお金、損しているかも?

たった毎月1冊買うお金で何冊も読める方法があるのにもったいない!

ということで、私も使っている雑誌読み放題サービス、どれがベストか比較しました。

知っておいて損なし!
>> 雑誌読み放題サービス比較!クルマ好きへのおススメはどれ?


\ SNSでシェアしよう! /

ファミリードライブの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ファミリードライブの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

こんな記事も書いてます

  • 日産セレナのトランクの使い勝手!荷室の広さや小物収納を調べて整理しました

  • トヨタ シエンタの収納力!トランクの使い勝手を調べて整理しました

  • ホンダステップワゴンの荷室は幅広!トランクの広さや小物収納を調べてまとめました

  • CX-8の見積。購入者のリアルな数字をご紹介します。

  • ホンダ フリードの利便性!トランクや小物入れを詳しくチェックしてまとめました

  • CX-8リコール情報「エンジンが始動できなくなるおそれ」