1. TOP
  2. お出掛け情報
  3. 県立あいかわ公園。大規模アスレチックとジャブジャブ池が嬉しい無料の大型公園

県立あいかわ公園。大規模アスレチックとジャブジャブ池が嬉しい無料の大型公園

 2017/12/07 お出掛け情報  

未就学児~小学生のいるクルマ持ちファミリーにおススメしたい神奈川県にある公園が「県立あいかわ公園」です!

おススメのポイントは、

  • 入園料無料!
  • 充実の遊具!大規模アスレチックにジャブジャブ池、トランポリンまで
  • ドライブも気持ちいい、ゆったりとした立地
  • 美味しい丹沢パンを買って、気軽にピクニック

です。

本記事では、クルマでのアクセスのポイント、公園の見どころや楽しみ方、一緒に楽しみたい周辺スポットを紹介しています。

子供達は身体を大いに動かして、満足してくれること請け合い。クルマ持ちの家庭の醍醐味!大自然の中で、のびのびとしたレジャーを楽しみましょう!

アクセス:県立あいかわ公園の場所やルート、駐車場

地図

ルート

東名もしくは中央道から圏央道のルートで、「相模原I.C.」で降りるルートが最短です。都内からは渋滞がなければ1時間前後でアクセスできますよ。

下道で行くとすると、都内方面から「よみうりランド」や町田を抜けていくこともできます。しかし、ストップ&ゴーが多い上に小規模の渋滞もあるため、私は246号線で厚木に抜けて、「412号線」でノンビリと北上することが多いです。

「412号線」はほどよい郊外路で、ゆったりとしてドライブにはちょうどいい道ですよ。

駐車場

「北駐車場」と「南駐車場」の2つがありますが、北駐車場は離れたところに位置しているため、基本は南駐車場を利用することになります。

駐車料金は1日500円。前金制ですので小銭の準備が必要です。土日祝日やGW、夏休み以外は基本的には無料。

週末は結構込み合います。午前中に到着する気で行かないと駐車場待ちもザラ。利用時間は8:30からなので早めの到着が吉ですよ。

施設紹介:県立あいかわ公園の見どころはココ!

アスレチックが充実!「冒険の森」

小学生や入学前のお子さんをお持ちのファミリーにはうってつけ!

定番のアスレチックから、人気のターザンライドやローラー滑り台、ネットツリーと巨大迷路まで。ここまで充実したアスレチック施設はなかなかないですよね。

芝生の斜面が隣接しているため、ある程度大きなお子さんであれば、親は芝生広場でノンビリ見守ることもできます。後述のオギノパンで買ったパンを食べながら日光浴もいいですね。

逆に2、3歳の小さな子供には向きません。遊具が難しすぎますし、冒険広場まで坂道を歩くのも大変だと思いますよ。次の子供広場で遊ぶのがいいと思います。

ネットツリーは高いですが、転落防止のネットもあって安心です。幼稚園児の次男でも楽々登れましたよ。

 

アスレチックを兼ねた迷路。迷路の中に様々な仕掛けがあります。この迷路とは別にフィールドアスレチックもある充実っぷり。

 

芝生とトランポリン!「子供広場・ふわふわドーム」

南駐車場のすぐ隣にあるのが「ふれあい広場」。ここに園の案内施設である「パークセンター」もあります。公園の中心地ですね。

ここに隣接した子供広場とふわふわドームも見どころです。

「子供広場」は幼稚園児や2、3歳の子供も楽しめる遊具が揃っています。二歳の我が家の三男も楽しめていましたよ。

「ふわふわドーム」は空気で膨らませた屋外トランポリンです。小学生向けと3~5歳向けにドームが分けてあるのが嬉しいポイント。3~5歳向けは保護者同伴が必要です。

子供達は汗だくになって遊びます!

芝生広場である「ふれあい広場」は、適度に木陰もあります。サンシェードのポップアップテントを設営している方が多く、その横でボール遊びをしている光景をよく見かけます。

小さな子供を屋内で遊ばせることができるキッズコーナーもありましたよ。

 

夏は水遊びも!「ジャブジャブ池」

「パークセンター」に隣接した「ジャブジャブ池」は幼稚園児位までが水遊びできるスポットです。

浮輪も必要ないような浅いプールで、大人もヒザ下だけ水に入って一緒に遊ぶことができます。

大自然の中で水遊びするのは、屋内プールと違って解放感抜群!長男と次男がまだ小さかった頃は、この「ジャブジャブ池」を目的にして遊びに来ることが多かったです。

更衣室やシャワー室の類はないので、その点は注意してくださいね。

ケーブルカーとロードトレインで楽しむ!「宮ケ瀬ダム」

身体を使って楽しむ他にも、「宮ケ瀬ダム」の迫力を肌で感じて遊ぶこともできますよっ!

宮ケ瀬ダムは、園内を走る「ロードトレイン 愛ちゃん号」にのって7分でたどり着くことができます。愛ちゃん号では、運転手さんの観光案内も聞くことができます。

片道で大人200円、子ども100円という地味に高い値段設定ですが、小さいお子さんは特に喜んでくれることと思います。

>>「愛ちゃん号」の時刻表はコチラ

宮ケ瀬ダムに着いたら、「インクライン」というケーブルカーに乗ってダムの斜面を登ることができますよ!斜度35度というスキージャンプ台にも匹敵する怖いほどの迫力が楽しめます。こちらも、往復大人300円、子ども150円となっています。愛ちゃん号と合わせるとボディーブローのように効いてきます。

ちなみに無料のエレベーターもあります

>>「インクライン」の時刻表はコチラ

宮ケ瀬ダムでは、大迫力の放流シーンを楽しめる「観光放流」というイベントを催しています。日時が限定されていますから、日程合えばぜひ見てみてくださいね。

4月~11月 毎週水曜 毎月第2日曜日、第2、第4金曜日

  • 11:00~11:06(6分間)
  • 14:00~14:06(6分間)

めいいっぱい楽しむポイント!

予定の組み方

昼時から駐車場が込みだすので、なるべく午前中に到着するように予定を組むのが一つのポイントです。

運転大好きの私は、厚木から北上してゆったりドライブを楽しみながら現地に向かいます。

食事処は、工芸の体験施設「工芸工房村」の軽食コーナー位しかありません。お弁当など昼ご飯を持参してピクニック気分を味わうのがおススメです。お弁当を作る手間も手抜きして、後述の「オギノパン」で美味しいパンを買い込んで出かけるのが定番です。地図にも載せていますがクルマで5分と寄りやすいところにあります。

これだけ充実した公園ですから、午前中からおやつ時くらいまでは十分楽しめます。

おやつ時になったら、すぐ近くの「服部牧場」へ移動。服部牧場でも動物たちを楽しめる他、耕運機などの農業機器に乗って遊べますよ。そして、おやつには人気のジェラートを食べることができちゃいます。

おススメの持ち物

天気のいい日は熱中症対策に簡易のポップアップテントがあると便利ですね。

園内は広いので、小さなお子さんがいる場合はベビーカーもあると便利です。パークセンターでベビーカーの貸し出しもしているらしいのですが、こちらは未確認。

あとはローラー滑り台でお尻に敷くヤツもあると便利。忘れがちです。

夏場は、水着と着替えを持っていけば、ジャブジャブ池で涼しく遊べます。

周辺スポット

丹沢あんぱんで有名な人気スポット「オギノパン」

株式会社オギノパンの直売所を兼ねたパン工場がクルマで5分ほどのところにあります。調理パンや菓子パンもラインナップが豊富で、お昼ご飯にピッタリですよ。

大人気スポットになっていて、休日ともなると家族連れのクルマはもちろん、ツーリングのバイクやロードレーサーが多数休憩しています。

私はここの揚げパンが大好物で、あんドーナツを欠かさず食べています。揚げたてをテラスで食べると、ここまでのドライブの疲れも吹っ飛ぶこと請け合いです!

ジェラートやハム類はもちろん、BBQも楽しめる「服部牧場」

南駐車場を上がったところにある服部牧場は帰り道に寄りたいスポット。

ウマやヒツジを間近で見られるのはもちろん、ジェラートが美味しいんですよね。

おやつとして食べて帰路に付けば、子どもたちはぐっすりと寝てくれることでしょう!

お土産にもなるハムやソーセージなどもありますよ!

詳細情報

名称 神奈川県立あいかわ公園
住所 〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
公式サイト http://www.aikawa-park.jp
電話番号 046-281-3646
営業時間 8:30~18:00(4月~9月)
8:30~17:00(10月~翌年3月)
定休日 12月29日~1月3日
料金 無料
駐車場
(普通車向け)
駐車料金:500円

駐車台数:北駐車場451台/南駐車場206台

ベビーカー OK
授乳室

 

イチオシ記事!!

自動車雑誌に掛けるお金、損しているかも?

たった毎月1冊買うお金で何冊も読める方法があるのにもったいない!

ということで、私も使っている雑誌読み放題サービス、どれがベストか比較しました。

知っておいて損なし!
>> 雑誌読み放題サービス比較!クルマ好きへのおススメはどれ?


\ SNSでシェアしよう! /

ファミリードライブの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ファミリードライブの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

こんな記事も書いてます

  • 関東のレンタルカート場一覧

  • 大和ゆとりの森。神奈川最大!?とにかく充実した遊具が魅力の大規模公園

  • 等々力緑地。都市部からの簡単アクセスで3つの遊具広場が楽しめる!

  • 大師公園。2つの大型遊具と大きな広場が魅力の公園